人は見た目で痩せすぎ・ガリガリなどを判断しますよね。
しかし実際のところ本当にそうなのでしょうか?
実は、痩せや標準体型などの基準は数値で決まっています。
「ガリガリ」とよく言われても、本当は「やや痩せ」なだけかもしれません。
この記事では、痩せすぎの基準を身長ごとに見ていきますのでぜひ当てはめてみてください!
目次
激痩せ?やや痩せ?BMI値からガリガリ度合いを確認しよう!
自分でも痩せているのは分かっているけれど、その度合いが知りたいですよね。
そんな痩せ(または肥満)の判定に用いられるのが、BMIと呼ばれる[体重(kg)]÷[身長(m)の2乗]で出される値です。
定められた基準では、
- BMI18.5未満:低体重(痩せ)
- BMI18.5以上25未満:普通体重
- BMI25以上:肥満
となります。またBMI22になる時の体重が標準とされ、一番病気になりにくい状態だと言われています。
まずは美容体重を目標に!
なかなか太れず痩せている人にとって、標準と言われる体重にすることは容易ではありません。
まして痩せていることが美徳という風潮が根付いているせいか、適正体重はびっくりするくらい重く感じる値だったりしますよね。
そこでまず目標にしてほしいのが「美容体重」です。
「美容体重」とは、健康には問題がない程度にBMIを下げた、美しく見える体重のことです。健康も維持しつつ、見た目もバッチリということですね。
一気に適正体重まで増やそうとすると大変なので、まずはこの美容体重を目標にするといいかもしれません。
身長からみる痩せすぎ基準まとめ
美容体重を目指すにあたり、まずは自分が今どのくらい痩せているのか、またどのくらい太ればいいのかを知る必要がありますよね。
そこで、身長ごとに痩せ・美容・適正体重はいくつなのかを下記の表にまとめたので、ぜひ比べてみてください。
ちなみにそれぞれの体重は、
- 痩せ体重:身長(m)×身長(m)×18
- 美容体重:身長(m)×身長(m)×20
- 適正体重:身長(m)×身長(m)×22
で求められます。
身長 | 痩せ体重 BMI18 |
美容体重 BMI20 |
適正体重 BMI22 |
---|---|---|---|
145cm | 37.8kg | 42.0kg | 46.2kg |
147cm | 38.8kg | 43.2kg | 47.5kg |
149cm | 39.9kg | 44.4kg | 48.8kg |
151cm | 41.0kg | 45.6kg | 50.1kg |
153cm | 42.1kg | 46.8kg | 51.4kg |
155cm | 43.2kg | 48.0kg | 52.8kg |
157cm | 44.3kg | 49.2kg | 54.2kg |
159cm | 45.5kg | 50.5kg | 55.6kg |
161cm | 46.6kg | 51.8kg | 57.0kg |
163cm | 47.8kg | 53.1kg | 58.4kg |
165cm | 49.0kg | 54.4kg | 59.8kg |
167cm | 50.2kg | 55.7kg | 61.3kg |
169cm | 51.4kg | 57.1kg | 62.8kg |
171cm | 52.6kg | 58.4kg | 64.3kg |
173cm | 53.8kg | 59.8kg | 65.8kg |
175cm | 55.1kg | 61.2kg | 67.3kg |
177cm | 56.3kg | 62.6kg | 68.9kg |
179cm | 57.6kg | 64.0kg | 70.4kg |
181cm | 58.9kg | 65.5kg | 72.0kg |
183cm | 60.2kg | 66.9kg | 73.6kg |
具体的な数字が分かるとモチベーションが上がりますよね。
まずは美容体重、達成できたら次は適正体重を目指してデブエットに励みましょう!
痩せ体型の日本人は何%?早見表でチェック!
痩せていて悩んでいる私たちですが、同じような悩みを持っている人は他にどのくらいいるのでしょうか。
年代別に調査したもの(平成29年国民健康・栄養調査 第2身体状況調査)の結果をチェックしていきましょう。
<男性>痩せの割合
痩せ 18.5未満 |
|
---|---|
総数 | 4.4% |
15-19歳 | 13.0% |
20-29歳 | 9.1% |
30-39歳 | 3.6% |
40-49歳 | 1.6% |
50-59歳 | 2.9% |
60-69歳 | 4.2% |
70歳以上 | 4.6% |
<女性>痩せの割合
痩せ 18.5未満 |
|
---|---|
総数 | 10.5% |
15-19歳 | 17.3% |
20-29歳 | 21.7% |
30-39歳 | 13.4% |
40-49歳 | 10.6% |
50-59歳 | 10.1% |
60-69歳 | 7.1% |
70歳以上 | 9.3% |
全体で見ると痩せの割合は少ないことが分かります。
男性では全体の4.4%、女性では10.5%のみが痩せ体型で、その他約90%は普通または肥満体型ということになります。
また特に若い年代に痩せの割合が多いようです。若いうちに痩せで悩んでいても、もしかすると年を重ねるにつれ代謝が落ち、自然に太れる日が来るかもしれませんね。
痩せ体重を卒業して美容体型になろう!
痩せ体重から適正体重になるには、かなりの努力が必要になりそうで少し気が重いですよね。
しかし美容体重ならどうでしょう?
あと5キロくらいなら太れそうな感じがしますよね。
日々のちょっとした積み重ねで、理想の体型になれる日はきっと来ます。
痩せすぎから卒業して健康的で美しい美容体型になりましょう!
コメントを残す