プロテインを飲んで筋トレ
性別/年齢 | 男性/10代 |
---|---|
身長 | 168cm |
体重の変化 | 45kgから63kgに |
野球で打球が飛ばないことが悩みでした
自分は野球をしていて、痩せていたせいであまりバットからボールに力が伝わらず、ボールが飛びませんでした。
よく監督からは飯を食えといわれたのですが、良く食べてもあまり太りづらい体質でなかなか難しかったです。
また痩せていたことで、プールの時などは色々いわれたりだとか、打球が飛ばない他にもなにからと痩せていることを理由につけてくるとこが嫌で悩みでもありました。
何より食べても食べても太らないことに悩んでいました。
原因は食べることがあまり好きではなかったから
自分は良く体を動かす事が好きですが、食べたりすることはあまり好きではありませんでした。
なので、食べず運動だけで体重が減ったりしてきたのではないかなとおもいます。
小中と給食も減らし気味だったので原因もそこにあるのかと思います。
まず食生活の改善、次に筋トレとプロテイン摂取
まず、食生活の改善から、肉類の食べ物を良く取るようになりました。特にササミは食べていました。
次に家で筋トレを始めるようになりプロテインもホエイやザバスなど効果が出やすいものを買い使いました。
食生活では他に休日は1日5食など痩せていた頃の倍は食べていました。
成分なども良く確認して、できるだけ炭水化物とタンパク質のよく入った商品を買っては食べていました。
親が良く食べ放題などに連れて行ってくれたのでそこで、自分のできるだけ限界まで頑張って食べていました。
家の米は四合を丸々食べたりしていました。
また自分は痩せていましたが、弟は反対に太っていたので弟の食生活を真似たり、行動や食べている物など良く確認していました。
プロテインホエイを使い、効果を実感
最初に感じたのはプロテインホエイを使ったときです。
使って二週間くらいで復帰から胸筋も少しずつつくようになり、変わっていく自分がたまらなくなり、そこから今まで筋トレにはまっています。
また1日5食摂ることによって今までのカロリー以上に摂取して1日の終わりには体が最初は重く感じました。
特に太るために頑張って2ヶ月後に体重が3キロ太った時に効果を感じました。
また筋トレもしていたので。太ることはなく筋肉が付きつつ太ったので、とてと嬉しかったです。
コメントを残す