フトレマックスを飲んでウォーキング
性別/年齢 | 男性/33歳 |
---|---|
身長 | 166cm |
体重の変化 | 46kgから51kgに |
体力がなく疲れやすく、病気にかかりやすい
痩せすぎ体型というものは昔からあったのですが、つい最近までもなっており悩みの種でした。
体力面でも弱い傾向があり仕事も疲れやすいという点がありますし、まず外見上パッとしないためにモテないという悩みもありました。
後者はともかく前者の体質面としては病気にもかかりやすくなっていて、それを考えると今後の生活習慣病予防と同時にある程度は健康的な体重にして、筋力なども付けておきたいなと思ったのがありました。
過度に痩せていると自信もつきにくいですし…。
一人暮らしでファストフードに頼ったり…
そこまでお肉が好きではないのですが、それでも一人暮らしなどをしているとファストフードなどに頼ってしまったり、貧乏なので炭水化物などが中心になってしまうことが原因かもしれません。
下痢をしやすい体質もあると思います。
口コミ高評価のドクター・フトレマックスを摂取
ドクター・フトレマックスですが、ネーミングに関しては見つけた時にはちょっと笑っちゃいました。
ですが口コミなども評価が良いですし、公式サイトなどを見てみると成分的にもかなり納得できるものが含まれていたので、これは試してみる価値があると思ったので選びました。
栄養面の吸収力を高めてサポートをするというコンセプトみたいで、必須アミノ酸や低分子プロテインなど太るための成分も豊富であり、牛乳で割るタイプで美味しく追加で飲める点はとても良かったと思います。
効果に関してはやはり徐々に出てくるようでしたので、3ヶ月程度でちょっと2kgほど太ってきて落ちなくなってきたので、これは良いなと思いました。
大体1年ほど続けましたがそれによっておよそ6kg増えまして、大台の50kg代に突入できたのは嬉しかったです。
サプリの他に食事改善、ウォーキングも!
太るための取り組みですが、この辺は基本的なものをしっかりとやるようにしました。当然食生活はたんぱく質とのバランスが良いように鶏肉などを摂取するようにしました。
運動に関してもウォーキングなどの軽いものでしたが、体重が増えてきたので自信も付いてきたので継続をすることができました。
後はストレスなどは体重の増減に関わってくるものですが、仕事などもあるので中々減らそうとしても難しい点はありました。
やはりしっかりとした健康が土台にないと太るのは難しいと思います。
コメントを残す